当院からのお知らせ

鍼灸・漢方治療が始まりました。

鍼灸・漢方治療が始まりました。

【お知らせ】鍼灸・漢方治療への想い

「この子と一日でも長く、元気に過ごしたい」ご家族の一員である動物たちと過ごす、かけがえのない時間。年を重ねるにつれて、大好きだった散歩に行きたがらなくなったり、ソファに飛び乗れなくなったり…。今の姿を見慣れてしまうと、少しずつ変化していくのが「普通」に感じてしまうかもしれません。でも、私が大切にしたいのは、若く元気だった頃と比べてあげることです。

西洋医学は、すでに起きてしまった病気を力強く治療するのが得意です。一方で、鍼灸や漢方といった東洋医学は、病気になる一歩手前の「未病」の段階から身体をケアし、病気になりにくい丈夫な身体作りを得意としています。私の獣医師としての目標は、「歳だから」と今の状態で諦めるのではなく、一番元気だった頃の姿に少しでも近づけてあげることです。そのために、西洋医学と東洋医学のそれぞれの強みを活かし、動物たちが本来持つ自然治癒力を引き出すことで、健やかな時間を一日でも長く支えていきたいと考えています。

- 「未病」をケアし、病気になりにくい身体を作る

- 慢性的な痛みを和らげ、穏やかな日常を取り戻す

- 食欲や元気を取り戻し、生活の質(QOL)を高める

大切なご家族の「若かった頃」と比べて気になることがあれば、どんな小さなことでもご相談ください。一緒に、その子にとって一番良い方法を見つけていきましょう。


※漢方の初診および鍼治療は、院長が担当いたします。


※診察をご希望の際は、院長をご指名頂きますようお願いいたします。


※また、不在日がございますので、ご来院前にホームページの出勤カレンダーをご確認ください。

  • にゅうた動物病院コラム
  • ブログ
  • 公式インスタグラム
  • LINE
  • 動物ナビ
  • JAHA公式サイト
トップに戻る